プライマリ・ケア、情報ポータル
- JPCAの学会や委員会が発信している情報や、JPCA会員個人/JPCA会員が所属しており、医学生・若手医師支援委員会が学生・初期研修医に有用であると考えた団体のブログ、および論文情報等をRSSフィード形式で掲載しています
- 学生・初期研修医に有用と思われるブログはこちらまでご紹介ください
- その他、削除希望、要望等あればこちらまでご連絡ください
学会・委員会
- 離島の地域特有の飲酒習慣について研究で迫る!NEW 2022.08.10
- 第7波にむけての4学会合同声明NEW コロナ禍も第7波で全国各地隅々まで感染者の急増があり、学会員の皆さんもそれぞれのフィ-ルドで懸命に… 2022.08.08
- 他科/多職種インタビュ-企画 福井大学医学部附属病院 救急科・総合診療部 林 寛之先生 インタビュ- 第1回NEW 他専門科や多職種のバックグラウンドを知ることで、コミュニケ-ションが取りやすくなっ…
- 専攻医向けの「SDHとアドボカシ-」コアレクチャ-開催のご報告NEW 日本プライマリ・ケア連合学会 関東甲信越ブロック主催の専攻医継続支援企画が7月24日(日)にオンラ… 2022.08.05
- 申込開始を致しました!【第19回秋季生涯教育セミナ-】NEW 日本プライマリ・ケア連合学会の皆様学術大会は横浜で3年ぶりにオンサイトでも無事に盛大に開催され、 … 2022.08.04オススメ
- 【家庭医のたまご!いつみ研修録 】 -第4回 特別編- プライマリ•ケアとはナニか、知って頂きたいんです!NEW “家庭医のたまご”が一人前の家庭医を目指し奮闘!!その名も『家庭医のたまご いつみ研…
- 他科/多職種インタビュ-企画 小児科 岡本光宏先生インタビュ- 第2回NEW 他専門科や他職種のバックグラウンドを知ることで、コミュニケ-ションが取りやすくなったり、どのような… 2022.07….
- 他科/多職種インタビュ-企画 小児科 岡本光宏先生インタビュ- 第3回NEW 他専門科や他職種のバックグラウンドを知ることで、コミュニケ-ションが取りやすくなったり、どのよう… 2022.07.1…
- ハイブリッド横浜大会NEW 3年ぶりに京都大会以来の現地参加可能な大会、皆さんも楽しんで頂けたことと思います。ハイブリッドとい… 2022.07.04
- オンデマンド配信を開始しました!【第13回学術大会】NEW 2022年6月11日(土)-12日(日)に横浜市にて開催されました第13回日本プライマリ・ケア連合… 2022.07.01オススメ
ブログ情報(随時更新されます)
- 薬剤アドヒアランスの実態調査
- 65歳女性、左半身の脱力と構音障害
- 「ダイエットしてるはずなのに体重が減らない?」の実情を検証してみました。結論:痩せるわけなかった
- 前回ケース(20220805)の最終診断と治療
- ケース(20220805):追加の経過と解説
- 【Reflection】2022年7月の振り返り
- リウマチ性多発筋痛症(PMR)と胸鎖関節炎
- 国や地方の行政機関のうち、医療が関連しそうなところの整理をしてみた。
- 75歳の男性、けいれん
- 夜間の疼痛は過小評価される
- リハ技師向けの「カルテの書き方」レクチャー、します!
- 前回ケース(20220803)の経過と解説
- ピットフォールケース、80歳男性、呼吸困難
- 救急で役立つ皮膚所見
- 前回ケースの経過と解説
論文情報
- Diagnostic accuracy of pelvic examination in pelvic inflammatory disease: A meta‐analysis
- The experience of providing end‐of‐life care at home: The emotional experiences of young family physicians
- Coccyx subluxation: Coccyx pain aggravated by the prone position
- Five tips to guide beginners and young general physicians on writing clinical image reports
- The relationship between CPAP and health literacy: A prospective observational study
- Positive psychology and rehabilitation nutrition
- Issue Information
- Primary care nurses during the coronavirus disaster and their struggle: Qualitative research
- Effect of weekend hospitalization on the duration of fasting in patients with aspiration pneumonia
- A report of the social determinants of health workshop: Muddle cleared up in a polylogue
- The remains of the D
- Infected hepatic cyst detected by abdominal ultrasonography
- Work‐related stress and coping methods of internists and primary care physicians during the COVID‐19 pandemic in Japan: A mixed‐method study
- Experience of residents learning about social determinants of health and an assessment tool: Mixed‐methods research
- Issue Information
RSSフィード先一覧
(順不同)
学会・委員会
- もっと、プライマリ・ケア | https://www.primarycare-japan.com/
- 総合診療医 キャリアの軌跡 | https://sougoushinryoui-career.hatenablog.com/
ブログ
- maruta-gim | https://maruta-gim.wixsite.com/maruta-gim/blog-1
- 燃えるフィジカルアセスメント | http://blog.goo.ne.jp/yasuharutokuda/index.rdf
- Hospitalist ~病院総合診療医~ | http://hospitalist-gim.blogspot.jp/
- リウマチ膠原病徒然日記 | https://tuneyoshida.hatenablog.com/
- 今日なに読もう〜病院総合医の論文ブログ〜 | http://nagano1123.livedoor.blog/
- コミュニティホスピタリスト@奈良 | http://jyoutoubyouinsougounaika.hatenablog.com/
- 栃木県の総合内科医のブログ | http://tyabu7973.hatenablog.com/
- 家庭医療専攻医の省察的実践録 | http://wannabeafamilyphysician.blogspot.jp/
- 病院家庭医を目指して ~野望達成への道~ | http://blog.livedoor.jp/gp_ken/
- 藤沼康樹事務所(仮)for Health Care Professional Development | http://fujinumayasuki.hatenablog.com/
- 南砺の病院家庭医が勉強記録を始めました。 | https://moura.hateblo.jp/
- 毎日精いっぱい生きる事が一番の修行なのですII | https://pcij.wordpress.com/
論文
- Wiley: Journal of General and Family Medicine: Table of Contents | http://onlinelibrary.wiley.com/rss/journal/10.1002/(ISSN)2189-7948